2018年01月28日
はまぞう 杏林堂餃子とサントリービール 食べ飲み比べツアー
チー奈です
土曜にはまぞうさんの企画で杏林堂の餃子とサントリービールの食べ飲み比べツアーにお誘い戴き行ってきました

浜松駅からジャンボタクシーに乗って大人遠足気分(笑)

まずは、餃子を店内で製造している杏林堂姫街道店へ見学!

杏林堂たくさんあるけど、こだわりの具材で作ってる百年餃子はここの店舗でしか販売してないそうです!


生餃子もあるけど、もう出来てる焼き餃子もここの店舗はあるね!
楽したいときいいよね~
はまぞうさんのオフィス会場に移動して、いよいよ餃子とビールの実食

焼き方のレクチャーや

ビールの製法などの説明など聞いて~

食べ比べ~
本当に美味しい餃子の肉と野菜
百年餃子
3種類まずはなにも付けずに食べました!
どれも味が違って美味しいけど、百年餃子が好みだったなぁ!きゃべつの甘みもしっかりあるね!皮がもちもちでパリッと焼きあがってるのがいいね!

たれも3種ありました!
うちはいつもミツカンのやつだったので、いつも使ってないので食べたよ!

ビールもサントリーのイケメン社員さんが入れてくれて

右がプレミアムモルツ
左が香るエール
香るエールはフルーティだね!

ビールと餃子の組み合わせ最強だよね~
この日、飲めないはまぞうのかね田さんの飲み物に!サントリーのオールフリーで缶の美味しいグラスの注ぎ方も教えてもらったよ!

どばーっと高い位置から~

これ、ノンアルだよ!
見た目ビールだよね!泡も素敵に注がれてる!流石です
飲み食べし始めたらあっという間の時間でした~
なんだかんだで、ビール5杯飲んでた(笑)
餃子もかなり食べたかと
美味しかったです~
3月20日にモルツ1ケースに神泡電動サーバーがおまけで付いてるのが杏林堂で販売するそうなので、ゲットしなきゃなぁ!
ビールって泡大事なんだよね~
はまぞうさん、杏林堂さん、サントリーさん色々とお話も出来て楽しかったです。
ありがとうございました。

土曜にはまぞうさんの企画で杏林堂の餃子とサントリービールの食べ飲み比べツアーにお誘い戴き行ってきました


浜松駅からジャンボタクシーに乗って大人遠足気分(笑)

まずは、餃子を店内で製造している杏林堂姫街道店へ見学!

杏林堂たくさんあるけど、こだわりの具材で作ってる百年餃子はここの店舗でしか販売してないそうです!


生餃子もあるけど、もう出来てる焼き餃子もここの店舗はあるね!
楽したいときいいよね~

はまぞうさんのオフィス会場に移動して、いよいよ餃子とビールの実食


焼き方のレクチャーや

ビールの製法などの説明など聞いて~

食べ比べ~
本当に美味しい餃子の肉と野菜
百年餃子
3種類まずはなにも付けずに食べました!
どれも味が違って美味しいけど、百年餃子が好みだったなぁ!きゃべつの甘みもしっかりあるね!皮がもちもちでパリッと焼きあがってるのがいいね!

たれも3種ありました!
うちはいつもミツカンのやつだったので、いつも使ってないので食べたよ!

ビールもサントリーのイケメン社員さんが入れてくれて

右がプレミアムモルツ
左が香るエール
香るエールはフルーティだね!

ビールと餃子の組み合わせ最強だよね~

この日、飲めないはまぞうのかね田さんの飲み物に!サントリーのオールフリーで缶の美味しいグラスの注ぎ方も教えてもらったよ!

どばーっと高い位置から~

これ、ノンアルだよ!
見た目ビールだよね!泡も素敵に注がれてる!流石です

飲み食べし始めたらあっという間の時間でした~
なんだかんだで、ビール5杯飲んでた(笑)
餃子もかなり食べたかと

美味しかったです~

3月20日にモルツ1ケースに神泡電動サーバーがおまけで付いてるのが杏林堂で販売するそうなので、ゲットしなきゃなぁ!

ビールって泡大事なんだよね~

はまぞうさん、杏林堂さん、サントリーさん色々とお話も出来て楽しかったです。
ありがとうございました。