› 生きるが食! › フルーツ › 調味料 › 手作り › 作ってみた

2016年01月11日

作ってみた

おすましかおです。


作ってみた①

スーパーで見つけたコレ
作ってみた

大好きな「味仙」の手羽先煮がおうちで食べられる?

作り方は簡単音符

手羽先(今回はコストコの手羽中で)をごま油で軽く焼いて、
このタレを入れて10分ほど煮込むだけ!

おぉ~キラキラビールが進みそうな辛そうな色キラキラ
作ってみた

お店で食べたものよりちょっと酸味が強かったけど
辛~い唐辛子 うま~いラブ ビールにあう~ビールこれはリピだなナイス



作ってみた②

みかんいっぱいありませんか?
段ボール1箱くらい貰っちゃって食べ飽きちゃったり、
薄皮硬くて子どもに不人気なみかんありませんか?

ウチはあるんです汗

そんなみかんを食べやすく変身~キラキラ
作ってみた

みかんの皮を剝いて、小房に分けて、重曹入りのお湯で茹でるだけ!
簡単に薄皮がとれて、缶詰みたいなみかんに~キラキラ

沸騰したお湯1リットルに、重曹小さじ1
みかん2、3個分を弱火で2分ほど茹でて、
冷水でそっと洗うと薄皮がするんと取れるよちょき

茹ですぎると身まで崩れちゃうので注意ナイス

砂糖とレモン汁で作ったシロップに漬ければ、まさに缶詰みかん
ヨーグルトと一緒に食べたり、シロップごと凍らせてシャーベット風にも音符

もうこれでみかんを持て余すことないねニコニコ




同じカテゴリー(フルーツ)の記事

Posted by チー奈&かお at 20:28 │フルーツ調味料手作り
この記事へのコメント
相変わらず美味しそうなものを
見つけて来て行動力が素晴らしいです。
尊敬します。
さらに毎日新しいネタを見つけて
ブログにUP。
見習わないといけないです。
Posted by エスカーヴエスカーヴ at 2016年01月12日 07:03
>エスカーヴさま

いえいえ、行動力はありません
あるのは食動力だけです(笑)

ただ単に食い意地はってるだけという言い方も・・・
( *´艸`)
Posted by チー奈&かおチー奈&かお at 2016年01月12日 16:05