› 生きるが食! › 外食 › 洋食 › CAFE TERRACE 1952

2014年11月05日

CAFE TERRACE 1952

おすましかおです。

9月にOPENしたというオープンカフェでランチしてきたよナイフ&フォーク


「カフェテラス1952」
CAFE TERRACE 1952
エストリアルって結婚式場のシェフが腕を振るうカフェだってキラキラ


ホントにテラスだね
っていっても並木道沿いの・・・とかリバーサイドの・・・みたいな眺めいいテラスじゃなくて
車やバスがガンガン行き来する道路沿い(笑)
目の前にバス停あるから『まもなくバスがまいります』ってアナウンスがんがん流れてるよ(笑)



メニュー
CAFE TERRACE 1952

CAFE TERRACE 1952

ランチはガレットが売りなのかな


前菜・メイン・ドリンクのAランチ¥1080


前菜はミネストローネ
CAFE TERRACE 1952

メイン
照り焼きチキンとシーザーサラダのガレット
CAFE TERRACE 1952


エックベネディクトのガレット
CAFE TERRACE 1952

ん~~涙 私が食べたエックベネディクトはオランデーズソースの酸味がかなりキツイ
生地ももう少しカリッと焼けてる方が好みだわ


クーポンでショーケースからデザートが選べたよ
CAFE TERRACE 1952


CAFE TERRACE 1952
ものすご~くかわいいサイズのケーキケーキ
二口くらいで食べられそうだったけど、カワイコぶってちまちま食べた(笑)


ボリューム的には女子向けかな
男性や(私たちのような)大食い女子には物足りないね
この後、真剣にラーメンでも食べようか?と悩んだよ(笑)


この日はほどほどに暖かかったから大丈夫だったけど、冬や夜は寒そうだなー雪
ヒーターやブランケットはあるけど、寒がりさんは暖かくして行ったほうがいいね


あっ!
結婚式場のスタッフだけあって店員さんがみんなシュッとした美男美女でしたよラブ



CAFE TERRACE 1952
浜松市中区鍛治町321-5
水曜日休み 



同じカテゴリー(外食)の記事
ヤマシロ
ヤマシロ(2019-09-08 18:29)

とん汁 桝形
とん汁 桝形(2019-08-09 22:16)

波の
波の(2019-06-22 18:27)

GITA
GITA(2019-06-18 16:35)

インド料理 Delhi
インド料理 Delhi(2019-06-10 22:25)


Posted by チー奈&かお at 21:48 │外食洋食
この記事へのコメント
こんばんは。

結婚式場のシェフの方が作ってるんですね!
メニューもちょっと変わっていていいですね(^◇^)
確かにこれからの季節は寒そうです。。
座る席でも寒暖差がありそうなかんじですね(^◇^;)
Posted by ahiruahiru at 2014年11月06日 17:35
〉ahiruサマ

一枚目の写真の真ん中に写ってる筒みたいのがヒーターになってました

座るならその近くの壁側がいいかも~(^_^)
Posted by チー奈&かおチー奈&かお at 2014年11月06日 23:20